SSブログ

「玉藻の前」を使い始める話 [Fate/Grand Order]

前回の投稿からだいぶ時間が経っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
つーてもこの投稿を見てるヒトも大分少ないと思いますが、ソレにかまけてテキトーに書き残しておきたい的なアレを続けてまいります。





以前にも書いたとおり、いわゆる「サポートサーヴァント」的なキャスターの方々が2人居たのですが、最近になってもう1人お迎えすることができたので…という話です。

キャスタークラスのサポートサーヴァントと言えば代表的な4人である「マーリン・玉藻の前・スカサハ=スカディ・諸葛孔明」がいますが。



2019年 正月イベント PU で玉藻の前をお迎えした


ぶっちゃけると少なくない犠牲が掛かりましたが、攻略動画をみて「ウチにも玉藻の前がいればなぁ…」というアレが解消されるとともに、スカディ・孔明・玉藻の前ときて、あとは弊カルデアに居ないマーリンにだけ課金するつもりで当分はガチャ禁かな…とかいう話はさておき、その彼女の話を少々。




Arts パーティに(ほぼ)欠かせないサーヴァント
FGO の歴史の中では割と初めの方に実装されている「玉藻の前」さん。
彼女が出来ること(スキル)に関しては適当に攻略サイト等を見て頂くとしつつ、簡単に彼女の得意なことをメモっておくと。


  • NP の充填
  • HP の回復
  • スキルチャージ時間の減少
  • 自分以外の宝具威力増加 ← NEW!


自分のところに玉藻の前を召喚して再度「できること」を確認すると、「HP 回復」「NP 充填」という部分においてはマーリンと似通ってる部分があることが判ります。

彼と違うのは「攻撃力Up+NP配布」「幻術(無敵で回避)」「英雄作成(Buster バフ)」と攻防両立するスキルがあるのに対し、玉藻の前は「チャージ減」「防御バフ」「Arts効果Up+HP回復」と若干防御寄りな部分が違います。

なお上記リストの4番目:宝具威力増加は 2019年初頭に追加された要素ですが、コレで擬似&部分的ではあるものの、Arts パーティーによく招聘される彼女としても攻撃力 Up のバフを撒ける存在となり、もう少し簡単に書くと Arts バフの玉藻と呼べなくもない存在になった気がします。

ちなみに「Arts パーティ」とは、FGO の戦闘システムである「Buster / Arts / Quick」の各サーヴァントにおけるコマンドカード配分の中で「Arts (青色)」の成分が多い(基本手札5枚中3枚以上)サーヴァントで組むパーティーの事を指します。

マーリンの Buster バフ、スカディの Quick バフと違って宝具威力を Up するというアレで一概に Arts 専門という訳ではないものの、従来はどちらかというと防御寄りのスキルが多かったのに比べれば…という感じに変化したような気がします。

ただ少なくとも確実なのは、彼女を混ぜて Arts カードが大量に切れるパーティーを組むとパーティー全体で宝具回転が止まらなくなってくる愉快なパーティーになるのは間違いない事です。




スキル育成が大変:骨!頁!!
そんな手元にいれば良妻な彼女ではありますが、サポート系サーヴァントの常なのでしょうか、彼女もスキルが本体と言うに近い存在であるため、スキル育成が非常に大変です。




育てようと思うと【骨】と【頁】が足らない


スカディほど「ほぼスキルしか使わない(※)」サーヴァントではなく、よって言われてるほど早急にスキル Lv を上げる必要が若干薄い気もするものの。

(※)スカディはスキル1と3が Lv.10 になってないと話にならない:特にサポートに出す場合
しかして宝具は殆ど使わないため金銭的なコスパは悪くはない…気はします…当たれば…ですが…


しかしながら玉藻の場合は宝具も併せて使用する必要があり、その宝具を回転させるのに彼女自身のスキルも大回転させる必要があり…という都合上、やはりそれなりにスキルレベル上げを頑張ることで自身に返ってくる利得も大きいものと思われます。




玉藻の前はどう使うのか?
今まではフレンドに玉藻の前を出している方が皆無で実戦経験もなかったものの、今回のコレでやっと手元に来たので、直近のイベント「雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~」の高難易度クエストにて使用してみることにしました。




編成はいわゆる玉朕玉と言われる、半ばロックデッキとして作用する構成です。
名前が若干オゲフィン(下品)ですが、このクエストで全体攻撃は無いので、要所要所での敵の攻撃を始皇帝に無敵で受け流させて延々と粘って倒すという算段です。

といっても操作自体は割と単純で、スキル2とスキル3は常時発動、宝具も溜まったらすぐ発動で HP / NP を回復しつつ、玉藻の前が2人も居るので宝具効果で自身のスキルチャージが「2」も減るので、思った以上に自身のスキルが途切れづらい感じで回ってしまいます。



(前座の【おサルx3匹】を34ターン掛けて削りきった図)


他の攻略動画を見ると2ターンだか3ターンで勝利したりしてますが、そもそも高難易度クエストで前座の敵に30ターン以上掛けるとか、普通はそんなにやりませんw
ソコまで極まってない弊カルデアでも編成が違えば合計10ターンとかで倒せるはず。

とはいえ【玉朕玉】という不慣れな編成ではあるので効率よく敵を倒しているとは全然思えませんが、前述のように玉藻の前の宝具を連発しつつ、スキル2「変化」による防御を使って被ダメを減らし、要所要所でスキル1の敵チャージ減を行いながら戦闘の流れをコントロールするという感じで回していきます。

また始皇帝自身も敵全体にチャージ減を行うスキルを持っているので、敵のチャージ攻撃タイミングをだいぶズラしながら自分たちの都合のいい時に(≒始皇帝がタゲ取り+無敵体勢を取ってる時)攻撃を引き受けてもらう…という感じで延々と敵の HP を削り取っていく作業になります。

戦い方としては大分後ろ向きな感じですが、今回はどのぐらい耐久できるのか?を試したかったので、玉藻の前の使いこなしについて色々と習熟できた感じです。



(と言いつつ結局は前衛が崩れて後詰めのメンツでカタを付けましたが…)




基本的にマーリンや孔明、またはArts カード多めのサーヴァントと組むと自分の手が腐るターンが殆ど無い感じで、パーティーの運用を「捗らせてしまう」効果を持つ玉藻の前は確かに汎用的に強いな…という印象です。

「玉朕玉」の構成は、玉藻が…というよりは始皇帝を引き立てるのに誰を使う?と言われて引っ張ってこられる感じの構成なので若干考える所が違う感もありますが、スキルチャージ時間の短縮という部分が割と唯一無二なので「次は誰と組ませようかな」という遊びが大分捗る感じです。
よく知られてる「ジャンヌ・ダルク」や「シャーロック・ホームズ」あたりと組ませてみるところから遊んでみようかと思ったりしていまs


…いるのですが、周回向きのサーヴァントでもないので中々機会がないんですよね。
普通にフリークエストで敵をシバきながら考えてみますか。


nice!(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。