SSブログ

納得のドラポジを求めて(1/2) [L275V]

納得の行く、つまり個人的満足が得られればOKってアレなんですけど。




しかして、健全なドライビングは健全なドライビングポジションに宿る訳ですハイ。
つまり「健全」って部分にはある程度の共通項があるんじゃーないかなー的な話から少々。



ドライビング素人な俺が考える「健全なドライビングポジション」ってなんぞ?というと、やっぱりコレかな。



脱力できる体勢が取れること



…え(´Д`)?ちゃんと操作できることだとか思ってました?
まぁ確かに、世の中のドラテク本とか読むとそうなんですが、まだソレでも話を急ぎすぎなんですよ。

個人的に、「ちゃんと操作できる事」という「ちゃんと」の定義も微妙っスがソレは第1段階の話であって、
その前段階というか基礎の基礎たる所の留意点があると思っていて、ソレが「脱力出来る体勢」で。
ほんで結局、出した個人的結論の一つはコレ。




フルバケw



もう少し拘束度が低めのセミバケでも良いんですが、あまり上体および腰回りを無駄に踏ん張らず、
脱力した状態から各種操作を抜き差しできるように努めて乗








…とかいうコダワリを話しても女子受けは良くないんで自己満足で我慢してますけども(´Д`)

しかしてweb界隈を徘徊していてたまに見るのが「運転してて疲れてしまう」っていう話なんですが、
大体の場合においては基本的に静的な姿勢がまず全然駄目なんちゃうの?と思います。
結構勘違い甚だしいのに誰も表立って指摘しない話の一つにも繋がるんですが、
クルマ用とオフィス用のシートの座り方というか座面の作り方って全然違うんですよ。

ほんで、そういうヒトたちがオフィスとか家具の座面しか知らないのか知らんけど、
そういう体勢を作って運転した挙句に「クルマの運転がダルい」って言うシステムがあるんかなーと。


一番端的に違うトコロっつーと、やっぱり座面つまり尻~腿が乗るあたりの座面の角度ですかね。
コレが前上がりの方が基本的にドライビングはラクだと思います特に減速に対して。
でも家庭用というかオフィス用途で前上がり座面なんて大抵は作らないですよね。
実際に前上がり座面のオフィスチェアは座りやすいけど立ちにくいので作ってないんだとは思いますが。





とかいうあたりで話が本題から激しくズレはじめたので元に戻すと、L275Vの純正シートって、
そうは言いつつも割と良くできたシートだと思うんですよ。




登録後半年っていう新品度を差っ引いても割とコシを感じる座り心地で結構快適です。
でもこの快適さは多分、助手席じゃないと生きないんだよなぁ…とも思いますし、
やっぱり乗用車の通例で座面の前後方向の傾き具合は普通に平坦な感じなのと、
座面高さ自体が室内高に合わせる都合上なのか高めで、3ペダルの操作には少々向かないかなぁとも。

ということでJA4で使っていたフルバケ、いや古バケの使用環境を取り戻すべく、
L275V用のシートレールを買い込んでササっと装着しつつ適度にシートシェルのポジションを調整しつつ、
純正シートからシートベルトキャッチャを剥ぎとって移設したりとかして…





…といっても別に純正シートが重量級(電動タイプだとガチ重作業)でもなければ割と簡単気軽に。
なにせボルトを外して純正シートを外して社外シートレールを付けてシートシェル付けるだけですし。
ということで、簡単気軽にフルバケ環境だぜーって事で座ってみたのですが…




やっべwwwどーすんだコレwww



なんと別の重大な問題が発生していたのに気がついたのでした(´Д`)マジすかコレ…どーすんの?



どーすんですかねぇ?というトコロでネタが長くなるので、次回にまわします。


nice!(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。